2019年4月施行の入管法等の改正の概要

入管法等の改正法が2018年12月に成立し、2019年4月1日から施行されました。「入管法」の正式名称は「出入国管理及び難民認定法」で、「等」が付されるのは「法務省設置法」を含む意味で、この入管法等の改正の目的は次のとおりです。

① 外国人の新たな在留資格として、「特定技能1号」と「特定技能2号」を設けること。

② 法務本省内の入管管理局を、同省の「出入国残留管理庁」に格上げし、その組織を拡充すること。

詳細はこちら

人事労務の備忘録(社労士監修)

社会保険労務士が作成する給与計算・社会保険・労働保険・労働法等についての備忘録です。 各種書式、各種手続や法令解釈等について解説しています。

0コメント

  • 1000 / 1000